社長blog

2013年04月19日 Oh! my god!

不動産取引の当然の作業として、境界の明示がある。

整形された宅地等なら特に問題は無いが、素地、それも傾斜地なら、境界杭を確認して廻るのも大変。大泣き


鈴蘭台北町にて、決済前の境界確認を行う。

約1,100坪の、かなりの傾斜地を含む素地、と言うよりちょっとした小山ワーイ


Oh! my god!

カメラを持ち、実測図を見ながら一つ一つ確認して行く。

天気も良く、ボーイスカウトのオリエンテーリングを思い出す。ニコニコ


すべての境界杭が確認出来、一路、東灘区役所へ必要資料の取得へ。クルマ


そして、神戸市でのすべての仕事が終わり、帰路へ。OK

阪神高速に乗る為、南下。↓


「あっ!そうだ。鈴木商店のアイスキャンディー買って帰ろ!」っとUターンアップ

2号線を東へしばらく、着きました田中町!


Oh! my God!オドロキ

Oh! my god!

15:00過ぎにして売り切れでした。失恋
Oh! my god!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
  • 宅建協会
  • 不動産公正取引協議会
  • 富士火災
  • 資金計算シュミレーション