2013年07月18日 ‘誰も知らない’
谷町6丁目のライブハウス`Page one'へ行ってきた。
出演するのはバンドは `i-FANK'
高校生時代からの友人、後藤君がドラムスを担当している。
彼は高校生の頃既に、山下 達郎のデモバンドに参加するなど、かなりの腕前であった。
後藤のドラムを聞くのは何十年ぶりだろう?

始めて彼のドラムを聞いたのは、当時彼が付き合っていた彼女(?)が居た、四條畷学園の学園祭だった。
そこそこギターを弾けてた私を、その学園祭に誘ってくれた。
そこで見た後藤は、やはり突出して上手かった。
しかし、その学園祭での一番の思い出は、バンドのキーボード担当の女の子がとても可愛い女の子で、私の目は釘付け
終演後、紹介してもらうも、何を話したかも覚えてない事を覚えています。
誰にも何も言えず、しばらくは、想い続けていたかな~。
今思えば、思い切って告っていればと. . . 以来、ずーっとあかんたれの私です。
同級生達3人と一杯やりつつ、ああだこうだ言いながら、友人のライブを見るのもなかなか樂しい。o(^o^)o
一部、二部と、皆と良い時間を過ごし、帰路に着いた。
帰宅後、ふとギターを弾きたくなって、夜も遅くなっていたので、久しぶりにサイレントギター弾いてみた。

弾いた曲は、Eric Clapton、Unpluggedのカバーバージョンで「Nobody Knows You When You're Down and Out 」
‘誰も知らない’
出演するのはバンドは `i-FANK'
高校生時代からの友人、後藤君がドラムスを担当している。
彼は高校生の頃既に、山下 達郎のデモバンドに参加するなど、かなりの腕前であった。

後藤のドラムを聞くのは何十年ぶりだろう?

始めて彼のドラムを聞いたのは、当時彼が付き合っていた彼女(?)が居た、四條畷学園の学園祭だった。
そこそこギターを弾けてた私を、その学園祭に誘ってくれた。
そこで見た後藤は、やはり突出して上手かった。
しかし、その学園祭での一番の思い出は、バンドのキーボード担当の女の子がとても可愛い女の子で、私の目は釘付け

終演後、紹介してもらうも、何を話したかも覚えてない事を覚えています。

誰にも何も言えず、しばらくは、想い続けていたかな~。
今思えば、思い切って告っていればと. . . 以来、ずーっとあかんたれの私です。

同級生達3人と一杯やりつつ、ああだこうだ言いながら、友人のライブを見るのもなかなか樂しい。o(^o^)o
一部、二部と、皆と良い時間を過ごし、帰路に着いた。
帰宅後、ふとギターを弾きたくなって、夜も遅くなっていたので、久しぶりにサイレントギター弾いてみた。
弾いた曲は、Eric Clapton、Unpluggedのカバーバージョンで「Nobody Knows You When You're Down and Out 」
‘誰も知らない’
